公開日:2025年5月30日

【OPERATION】今月の進捗報告と最新情報のご案内

OPERATIONロゴ

進捗状況のご報告

冠動脈ステント留置後の外科手術周術期における
アスピリン継続の有用性を検証する多施設ランダム化比較試験

OPERATION研究参加施設の皆様

平素よりOPERATION研究にご協力賜りまして誠にありがとうございます。以下に進捗と最新のお知らせをご報告させていただきます。

今回は、京都大学医学部附属病院、大阪赤十字病院、医仁会武田総合病院、三菱京都病院、小倉記念病院、神戸市立医療センター中央市民病院、川崎幸病院、大和郡山病院、洛和会音羽病院、順天堂大学医学部附属静岡病院、北里大学メディカルセンター様から新規登録をいただきました。誠にありがとうございます。

いよいよ本格的に研究が始まりましたが、目標到達に月間50例ほどの登録が必要と見込んでおります。是非とも積極的な登録をよろしくお願い致します。

新規ご登録施設
crown 京都大学医学部附属病院
crown 大阪赤十字病院
crown 医仁会武田総合病院
crown 三菱京都病院
crown 小倉記念病院
crown 神戸市立医療センター中央市民病院
crown 川崎幸病院
crown 大和郡山病院
crown 洛和会音羽病院
crown 順天堂大学医学部附属静岡病院
crown 北里大学メディカルセンター
目標達成状況
目標グラフ
進捗状況一覧 (更新日: 2025-05-30)
No.施設名本登録仮登録
NEW1京都大学医学部附属病院52
NEW2大阪赤十字病院20
3枚方公済病院20
NEW4医仁会武田総合病院10
5京都医療センター10
NEW6三菱京都病院10
NEW7小倉記念病院10
NEW8神戸市立医療センター中央市民病院10
9杉田玄白記念公立小浜病院10
NEW10川崎幸病院10
NEW11大和郡山病院10
NEW12洛和会音羽病院10
NEW13順天堂大学医学部附属静岡病院03
NEW14北里大学メディカルセンター01
15NTT東日本関東病院00
16宇治徳洲会病院00
17関西電力病院00
18京都市立病院00
19公立豊岡病院00
20高松赤十字病院00
21高島市民病院00
22埼玉医科大学国際医療センター00
23市立岸和田市民病院00
24市立長浜病院00
25滋賀県立総合病院00
26神戸市立医療センター西市民病院00
27神戸市立西神戸医療センター00
28聖路加国際病院00
29静岡市立静岡病院00
30倉敷中央病院00
31大津赤十字病院00
32天理よろづ相談所病院00
33田附興風会医学研究所北野病院00
34島根県立中央病院00
35独立行政法人地域医療機能推進機構滋賀病院00
36日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院00
37日本赤十字社和歌山医療センター00
38兵庫県立尼崎総合医療センター00
39平塚共済病院00
40北里大学病院00
186

※本登録数及び仮登録数の多い順

適格基準について

選択基準

  • 冠動脈ステント留置歴(≒PCIの既往)の症例
  • 抗血小板剤1剤内服中の症例(DAPT [2剤抗血小板剤] がやめれない方以外)
  • 腹部外科手術を予定された症例すべて(術式、全身/局所麻酔問わず)(※1)
※1 術後1日目、2日目に血液検査、ECGが必須になりますので、日帰り、1泊入院は登録困難です。

除外基準

  • 2剤抗血小板剤[DAPT]内服中の患者
  • 抗凝固療法(DOAC、ワルファリン)施行中の患者
  • CHADS2スコア(※2)>=5の著しく脳卒中リスクの高い患者
  • ステント血栓症の既往のある患者
※2 CHADS2スコア(心不全1点、高血圧1点、75歳以上1点、糖尿病1点、脳卒中2点の合計点)
新着記事
研究の経過報告に合わせて、OPERATION事務局Webサイトにて最新の研究に関するコラム記事を配信しています。